足利大学 パソコン研究部

活動日:毎週月曜日~金曜日 活動時間:昼休み・放課後  場所:パソコン研部室・学生ホール


部員募集

パソコン研究部ではいま部員を募集しています!

大学入学を機に新しいことを始めたい、クラブ・サークル活動を楽しんでみたい、趣味や関心のあるテーマをとことん極めたい etc... ぜひパソ研で活動してみませんか? パソ研は25名の部員で活動する文化系クラブです。部名から理工系のクラブと思われがちですが、実際には人文科学・社会科学・自然科学・芸術など様々な分野のテーマに取り組んでいます。 活動内容は、CGグラフィック・ゲーム制作から電子工作、Webデザインやデータサイエンス・模型製作など様々な分野の活動を行っています。 クラブとして大学祭など学内外の様々なイベントに毎年参加しているので、作品展示の機会や機材操作など様々な体験ができます。 パソ研では部員数が多いこともあって、異なる分野の人や様々な趣味を持つ人との交流ができます。 部員同士で授業課題を解いたり、部員全員が協力して大学祭の準備・展示会場の運営を行ったり、大学のある足利市の花火大会に参加したりと活動が活発なクラブです。 学部生だけでなく大学院生の方も入部できますので、興味のある方は気軽に部室へ来てみてください。






クラブ概要

パソコン研究部 概要

団体名 パソコン研究部
団体略称・愛称 パソ研
部室 学生サークル会館B パソコン研究部室
活動場所 パソコン研究部室、学生ホール
活動時間 お昼休みと放課後、授業のない時間
活動内容 2D・3DCGグラフィック制作、オリジナルゲーム制作、音楽・映像編集、電子工作・模型製作、Webデザイン、データサイエンス、パソコン組み立て、アプリ・システム開発、自然科学分野の実験 など
部員数 25名



第 19 回学生・生徒 CG コンテスト 大学生の部 最優秀賞作品  

ー 冬の離島 ー


( パソコン研究部 部員制作作品 2019年制作 )





パソコン研究部 活動テーマ

パソ研の主な活動テーマをご紹介
プログラミング C++ や Java、HTML などのプログラミング言語でプログラムを組んで作品制作を行います。ソフトウェア・システム開発に限らず、ゲーム・Webコンテンツ制作、統計・シミュレーション、 ロボットなどの幅広い分野でプログラミングスキルが必要となるため、スキル向上を目指し日々取り組んでいます。部室にはプログラミングに関する入門書・専門書が備えており、 部員は自由に閲覧することができます。
CG・イラスト制作 Blender や Clip Studio、Photoshop などの2D・3DCG制作ソフトを利用して作品の制作を行っています。立体感のある3DCG作品やデジタルイラスト・短編マンガなどを制作しています。 部室PCには MediBang Paint、Clip Studio、Blender、Unity がインストールされており、制作時など利用が可能です。 大学主催の CG コンテストに作品を出したりもしています。作品例は、 こちらのページ をご覧ください。
Webデザイン Brackets と Google Chrome を使ってパソ研の Webサイト更新を行っています。HTMLやCSS、Java Script の3つのプログラミング言語でコードを記入して編集しています。 また、Photoshopなどのグラッフィク編集ソフトを利用して写真などの画像の加工・編集も行います。Webサイトの仕組みについて学べたり、ページレイアウトを変更したりできるので楽しいですよ。
音楽制作 Cubase や FL Studio を利用して楽曲や BGMの制作を行います。メロディーや伴奏の打ち込み、オーディオデータを読み込ませて編集しています。 部室には MIDIキーボードコントローラー、オーディオインターフェース、モニタースピーカーを設置しているので打ち込みや音チェック、ギター・ベースなどの楽器のレコーディングもできます。 また、教則本を備えているので操作を確認して制作を進めることが可能です。
ゲーム制作 Unity や Visual Studio、Unreal Engine などのソフトを利用して、オリジナルゲームの制作を行っています。シューティングゲームの制作をしている部員もいます。キャラクター制作をメインで活動するのもよし、 凝ったゲームシステムを作るのもよしと、部員各々が自由な感じで取り組んでいます。ゲームエンジンやエフェクトについての参考書が部室に備えてあり、利用しながら制作を進めることが可能です。 作品例は こちらのページ をご覧ください。
データサイエンス Excel や Jupyter Notebook などの解析ソフトを利用してデータの分析や予測、シミュレーションを行ったりしています。 気象庁などの公的機関が公開・配布しているデータや実際に個人で記録したデータを利用して、データ間の関係やシミュレーションを行っています。 多変量解析などの統計手法を学んだり、気象予測などを行ったりしています。作品例は こちらのページ をご覧ください。
自作パソコン 部室で使用している PC のメンテナンスを部室清掃の際に行っています。ケースから各パーツを取出し、ホコリなどのゴミを取り除いたり、パーツを付け替えたりします。 必要なパーツは、夏・冬休みに秋葉原に買い出しに出かけます。普段はなかなか見ることのないPCの内部を見ることができたり、工具やパーツを実際に持って組み立てることができるので楽しいですよ。
プレゼンテーション練習 授業の課題発表や卒研発表の練習を行いたい場合は、部室のプロジェクターを利用して練習ができます。部室のプロジェクターは部員ならば自由に利用ができ、都合のいい時間に部室に来て練習が行えます。 また、部室にあるプリンターを配布資料の印刷に利用することもできます。





よくある質問にお答えします!

Q1.入部するにはどうしたらいいの?

A1.新入生の方は、4月に開かれる新入生歓迎会にてクラブ活動紹介を行いますのでご参加ください。 クラブ見学・入部希望者の方は、学内掲示板周辺でビラ配布をしている部員にお声がけ頂くかパソコン研部室までお越しください。 パソコン研部室にて現役部員による活動紹介や部室見学・入部相談を行います。平日の部室での活動は "お昼休みと放課後" の時間帯をメインに行っています。 


Q2.いつ活動しているの?

A2.毎週月曜日から金曜日にかけて、お昼休みや放課後などの空いている時間に "学生ホールと学生サークル会館B パソコン研究部室" を中心に活動を行っています。
そのほか夏休みなどの長期休みを利用して、機材や備品の買い出しや大学祭へ向けた準備などの活動を行っています。


Q3.パソ研って何するの?

A3.普段の活動では、大学祭での発表・学内外のイベントへの参加に向けた活動を行っています。個人またはグループを組んで活動テーマを設定し、パソコンや専門機材を利用して実習や作品制作を進めています。 活動テーマは自由に設定することができます。 その他には、部内での講習会の実施・大学祭CGコンテストの運営やパソコンパーツの買い出しなどを行っています。 今後は物理・化学などの自然科学分野の実験、ドローンやラズパイを用いた実習、Linuxサーバー設置や開発・制作環境の整備などを予定しています。 そのほかにもやりたい!と思ったことが実現できるのがこの部活の醍醐味です。


Q4.入部期間を過ぎても入部できるの?

A4.もちろん入部できます! 実際に入部期間が過ぎてから入部した部員もたくさんいますよ。友達を誘っての活動見学も大歓迎ですので、少しでも興味が湧いたらぜひ気軽に部室へ来てみてください。 また、2・3年生以上の学部生・大学院生の方も大歓迎! ユニークな部員たちがあなたの入部を歓迎します!


Q5.パソコン関係は詳しくないのですが...

A5.パソコン・機材に詳しくなくても大丈夫! 機材の取り扱いについて始めから説明をしますので初心者の方も安心して活動できますよ。 部室にはイラスト・音楽制作や電子工作など様々な分野の入門書・専門書が多数揃えてあり、解説を参考にしながら実験・作品制作を行うことが可能となっています。 各個人の興味・関心のあるテーマで夢中になって活動することをモットーとする部活なので、仲間とグループを組んで好きなテーマで実習に取り組むのもよし、自習に部室を利用するのもよしと自由に活動が行うことができます。


Q6.友達作りのきっかけに入部していいですか?

A6.全然 OK です! 様々な分野の人がいるのできっと話の合う友達が見つかると思いますよ。マンガやゲームなどの趣味の話題でみんなと熱く語り合いましょう(笑) どの部員もいろんな趣味を持っているのできっと話が合うと思います。パソコン研でも部活がきっかけで友達ができた人もいます。 授業やゼミなどでの自己紹介のネタや会話のきっかけになると思うので、ぜひ入部してみてください!


Q7.参加費や部費の徴収はありますか?

A7."部費・参加費の徴収は行わない" ので安心して下さい。
例年の活動では支給される部費の範囲内で活動を行っているので、活動費や参加費などを徴収することはありません。


Q8.他の部活との兼部やアルバイトとの両立はできますか?

A8.もちろん兼部やアルバイトをしていても大丈夫です! 部員の中には体育系や文化系のクラブ・同好会と兼部している人もいます。 スケジュールの調整や事前に参加イベントの連絡を行う為、アルバイトをしている部員も楽しんで活動をしています。 大学祭や新歓などのイベントは事前に全体連絡を行うので、ぜひ参加してもらえるとうれしいです。


Q9. パソ研って忙しいですか?

A9. 全く忙しくないです(笑) 学外イベントへの参加は年2~3回程度で、個人やグループでの活動では前後期通して同じテーマで行えるので自分のペースで活動できますよ! 大学祭のCG作品展示や歓迎会などのイベントでは、部員全員が集まり作業を行うので極端に忙しくなることは無いです。 一例として、大学祭CGコンテストの場合は交代で受付を行うので、空き時間に屋台や各部活の催し物を見て学祭を満喫することもできますよ!








部室案内

[ 大学正門 ~ パソコン研究部室 ]


1. 大学正門から野球場まで真っ直ぐに進み、野球場の右手に進みますと学生サークル会館がございます。
2. 会館内に入りますと1階中央に階段がございますので、2階まで上がって頂き右手に進んでください。
3. 2階右側、奥から2番目の部室がパソコン研究部の部室です。入口に部のポスターを掲示しています。